環境に優しいエコ住宅をつくるには?

林 直樹 林 直樹
Haus Holl, Sanierung und Umgestaltung einer alten Villa, nagel + braunagel nagel + braunagel Livings modernos: Ideas, imágenes y decoración
Loading admin actions …

エコ住宅は、今世界的にも最も注目されているトピックです。特に住宅は環境負荷が大きいこともあり、様々なエコフレンドリーな取り組みが行われています。そしてエコ住宅は同時に経済的な負担も減らすことが可能だといわれています。この記事では、環境に優しいエコ住宅をご紹介しますが、同時にインテリアやエクステリアデザインと両立させたものに注目し、その方法についてもご説明します。

高断熱の壁

夏を涼しく、冬を暖かく過ごすために必要な高断熱の壁。熱を伝わりにくくすることで夏は暑さを遮り空気を循環させ、冬は寒さを遮り室内の暖かい空気を保ちます。これにより普通に暮らしているだけで省エネな暮らしになり、冷暖房費を抑えることができます。さらには温暖化の原因となる二酸化炭素排出量も抑えられます。冬場に家の中の温度差が小さくなることで結露しにくくなり、住宅そのものも長持ちします。近年では様々なデザインの高断熱の壁ができていますので、エクステリアの選択の幅が広がるでしょう。写真はADS一級建築士事務所のMZ-House。

天井、床下の断熱

天井や床下の断熱は非常に重要です。というのも天井や屋根は日光を直接受けるので大きな熱交換が起こる場所だからです。床下の場合は、基礎が地面に接してるため地下の冷え込みが住宅に伝わってきてしまいます。これにより、冷暖房効率が非常に悪くなってしまいますが、きちんとした断熱をすれば問題ありません。住宅の場合、屋根直下を断熱材を施工することで効率良く断熱でき、かつインテリアに影響がないのでオススメです。基礎も同く見えない場所ですのでインテリアコーディネートにはほぼ影響ないでしょう。

正しい窓の取り付け

窓の位置、サイズは環境に優しいエコ住宅にはとても重要な意味を持ちます。最初に考えるべきは採光です。きちんと採光ができる窓を設置することで、昼間の電気使用が減ります。次に考えるべきは、熱交換です。ただ単に大きな窓をつければいいわけではありません。窓は熱交換がもっとも起きやすい場所ですので、大きな窓は夏には暖かい空気が、冬には冷たい空気が入ってきます。例えば2重窓などにすることで熱交換を抑えることもできます。窓はインテリアとして外の景色を取り込むポイントですので、エコを考えつつもベストな場所に配置するような検討が必要です。窓のインテリアはこちらを参考にしてみましょう。

ソーラーパネルなどの発電設備

ソーラーパネル、スマートグリッドなどの発電設備や蓄電設備は今注目されているエコ住宅の設備です。ソーラーパネルは近年発電性能が上がっていますし、蓄電設備も容量が増えています。たとえば、電気自動車などを使用する場合は、発電・蓄電などの設備がある方がよりお得に使えますし、電気の売買も可能になります。ソーラーパネルは屋根の上につけるので、あまりインテリア・エクステリアのスペースには影響が少ないでしょう。蓄電設備も、例えばテスラモーターズが提供しているパワーウォールなどはデザインとしてもかなり洗練されています。

効率の良い換気

換気は「正しい窓の取り付け」にも関連しますが、こもった空気と新鮮な空気を入れ替えるだけでなく、熱の入れ替えを促すことが可能です。基本的に冷たい空気は低い位置に、暖かい空気は高い位置に溜まりますので、換気設備は低いところと高いところをつけることでより自然に換気されるようになります。他には写真のように中庭を使った換気も考えられます。この場合は採光なども取り入れられますし、中庭を上手に利用したインテリアなども考えられます。

正しいライティング

人間は夜どうしても活動をしなくてはなりませんので、ライトは必要になりますが、効率的な正しいライティングを行うことで、少しでもエコな暮らしをすることが可能です。例えば白熱電球を使うよりもLEDを使ったほうが電気代は抑えられますが、明るさも少し暗く感じますので、ワット数を少し上げてみたり、白熱電球などは間接照明として使うことで、部屋全体を明るく照らすことも可能です。これもインテリアデザインに直接かかわってきますので、十分検討しましょう。ライティングについてはこちらも参考にしてみてください。

¿Necesitás ayuda con tu proyecto?
¡Contactanos!

Destacados de nuestra revista